
ストレスがたまる、
部屋が片づけられなくてお客を呼べない、
ゴミが溜まってゴミ屋敷になる、
新しく家具が買えない、
物が邪魔で掃除が出来ない、
実家などを整理できず放置することになる、
時間が経って汚れて無駄な出費がかさむ
放置するとこんなことも
解決すればこんなことに
ストレス解消につながる、
気分転換になる、
部屋がすっきりする、
置きたい家具が買える、
お客を招ける、
実家を整理し先に進める、
買取が可能に

高齢から足腰が弱くなってしまい重たいものなどを持てなくなっていました。床に置いてあるものが邪魔で掃除も出来ない状態で人が家に来ることもためらう状態になっていました。そんな時、知り合いから紹介してもらったTCRさんへ見積もりの依頼をしました。見積時から丁寧な対応で、適切なアドバイスもしてくれます。婚礼家具の大型タンスなどもう要らないけど捨てるくらいなら取っておこうって物がたくさんあり困っていることを話すと、「うちでは思い入れの詰まった家具など買取をしています。国内とか海外でリユース出来るものはそのまま出荷して、それ以外のものはリノベーション家具として自社でキレイにして販売しています。」とのことで大変驚きました。思い出もあるしまだ使えるから困っていたけど、次に使ってくれる人がいるならと思い、思い切って引き渡すことにしました。見積金額も納得の金額で、買取分でかなり安くなりました。作業当日もスタッフさん達がとても丁寧に作業をしてくれて、引き渡す物すべてを丁寧に取り扱ってくれている姿を見て感銘を受けました。おかげさまで部屋も広くなり、掃除もしやすくなったことでお友達も招けると思います。

都内在住 A様夫婦
困りごと:
高齢で大きい家具などが
出せず、自治体の粗大ごみ回収が利用できない。
不用品処分 5つのコツとは!?
1.自治体(市区町村)の粗大ごみ収集に出す
不用品を自分で指定日に外に出すことができるか、指定場所まで車で持っていける方はこの方法が最安です。
粗大ごみのサイズを事前に計測、サイズに合った粗大ごみ処理券の購入、
自治体の回収日または持ち込み日の確認、場所によっては予約制、リユースは基本的にしない、ごみとして扱われる
ここに注意!

2.買取専門業者に出す
不用品が使用期間5年以内でなお且つキレイなら買い取ってくれる可能性大!
使用期間が短くキレイであること、ソファーやマットレスは買取が出来ないことも、需要がないと買取れない、大型の物は買取らないことも、傷があるとかで有料になることも
ここに注意!
3.個人でネット販売する
ネットオークションなど個人で販売できるところで販売する
出品までに時間がかかることも、売れるまで時間がかかることも、自分で発送手続きをしないとならない、売却後にトラブルになることも
ここに注意!
4.知り合いに譲る


友達やそのつながりなどでほしい人を探す
欲しい人がすぐに見つからない、届けてあげなきゃいけない、やっぱり要らないといわれることも
ここに注意!
5.不用品回収業者に回収してもらう

ネットなどで不用品回収業者を探して依頼すると、部屋からの運び出しから作業してくれるので何もしなくてよく、手間をかけずに処分できる
信用できる業者を見つけるのが難しい、見積依頼しただけなのにその場で回収しようとする(断るとキャンセル料を取られることも)、見積してもらったのに当日追加料金を取られることも、運び出しの際に壁などに傷付けられることも、高額請求されることも、無許可などで不法投棄されて依頼した側が罰せられることも
ここに注意!

3Rリカバリーとは?

お客様のご自宅等から回収スタッフが丁寧に搬出・回収
すべての不用品に回収基本料金と買取料金を査定いたします。
3Rリカバリーではすべての不用品に買取料金を付けるため
低価格を実現!
回収スタッフが必要に応じて養生をし、搬出から積込みまですべて行います。また、回収品は商品として丁寧に回収します。


自社3Rセンターにて選別・洗浄・再商品化!

3Rリカバリーでゴミにしない



お客様より回収した商品は一度3Rセンターに搬入します。
センター内で、選別・洗浄・修理
などを行い出荷します。
・比較的キレイなもの
洗浄し、国内用・海外用に分けて出荷
・汚れのひどい、壊れているもの
洗浄後、修理・塗膜剥がし・塗装などを行い出荷
・修理・交換などで不用になった部品
材質ごとに分別しリサイクル
1.リユース 2.リペア 3.リサイクル
の3Rリカバリーを是非!ご利用してみてください!
新しく家具を購入したので部屋にある小さい家具など5点ほど捨てたく自治体の粗大ごみに出そうと問い合わせすると、回収は2週間後とのこと、しかもサイズを測って外に出してシールを購入して貼り付けなくてはいけない。アパートなので外に長期間置く場所もなく、仕方なく
ネットで回収業者を探すことにしました。事前見積りではなく当日見積りして回収という流れで出来るところを探していました。
3Rリカバリーは当日キャンセルになっても料金はかからないとのことでこちらに依頼しました。新しい家具が届くまで日にちがなかったのですが対応が早くてびっくり。正直なところいくらかかるのか、どんな人が来るのか不安でした。
当日こられたスタッフさんは2名で、2人ともとても丁寧で驚きました。見積もりも一点一点金額を付けていてとても分かりやすく、しかも買取金額もつけてくれて驚きでした。見積金額も思っていた金額よりリーズナブルでこれもまた驚きました。即決めて契約書にサインし引き取ってもらいました。引き取り後は、荷物をどかしたところの掃除も丁寧に行ってくれてとても気持ちよかったです。これで購入した家具も設置でき、新たな気持ちで良い日々を送れそうです。
都内在住 A様夫婦
困りごと:
自治体の粗大ごみ回収では間に合わなく、手間もかなりかかる。


3Rリカバリーご利用
簡単3step!

STEP1

or



まずは または にてお問い合わせ。(事前に不用品をリストにしておくと早いです)
・お電話の場合:
商品の大きさや搬出状況などをお伺いし、回収基本料金と最低買取額をお見積りいたします。
・メールの場合:
フォームより必要事項を入力し送信。
担当者よりメールにて回収基本料金と最低買取額のお見積りを送付いたします。
※弊社では現地見積りを推奨しておりますのでお時間ございましたらご利用ください。
※現地にて見積同時回収も行っております。ご利用の際はお申し付けください。
上記※をご利用の際は特典をお付けしております。詳しくは をクリック!
STEP2



お見積金額にご納得していただけたらお電話またはメールにてご連絡ください。
・お客様のご希望日をお伺いします。(候補日を3日程いただけると幸いです)
・作業日とお時間をお電話またはメールにてご連絡いたします。
※作業日の前日までなら日程変更も承ります。
STEP3



作業日時にご指定の住所へお伺いいたします。
・当社スタッフ到着後、ご依頼の不用品を一緒に確認。
・回収前に必要箇所へ養生をします。
・回収作業中はできる限り立ち合いをお願いします。
・回収作業後に簡易清掃と養生を外します。
・最終確認後、契約書にご署名をいただきご精算となります。

